- きようの予定は?【①出/協(19枚)対面販売(
とまと・きうり・ずっき)・・・②荷/(とまと・きうり・ずっき)・・・③収/(とまと・きうり・なす・ぴー)・・・④作/出・荷・収・トマ畑(三果房下まで葉掻き☚二日目)・・・⑤懸案事項/いろいろある・・・⑥他/QnS;テラピー(先生来)・・・】
・・・。さっきまで駅で対面販売をしていた。夏の暑い、熱中症になるようなこの時期は、ここは昼寝をしている時間だ。それをせず、販売なんかしていたんだから疲れちゃってる。
道駅の閉鎖できのう別の動きがあった。農協の直売所(「よってけし」という名前だ)、それが三か所ある。そこへ荷を運ぶ体制ができたと連絡があった。オレはいまその手続き中です。
お払い箱にされた前の指定管理者の構成員にはその農協も入っていた。その農協は「販売は継続できます!」と市に告げたのだが「余計なことをするな!」というのが返事だったらしい。それでこういう事態になっている。
と言っても、すべて伝聞ですから、あまり信じないでください。
これからトマトの収穫作業です。行きま~す!
きょの英語::・・・
きょうの四小節::・・・
きょうの漫画::・・・