月別アーカイブ: 2021年8月

  • 予定::【収穫(トマト・キウリ・ゴヤ)。荷造り(トマト・キウリ・ゴヤ)。出荷(トマト・キウリ・ゴヤ)。作業(トマ畑「(誘引・芽掻き・下葉掻き・除草・病葉落し・小糠防除・受粉・)☚七回目、12うち4,5,6番畝、重点出来ず」)。その他(QnS「料理・洗濯」)/ 猿きち(「雪の夜(23~44)再提出用F作りの練習出来ず)】☚20゜46´曇り。

・・・。

今日はトマトの収穫が20㌔コンテで26杯(=520㎏)あった。そのため朝の六時から今まで(=20゜46´)働きづめだ。明日の朝7:30には、これを箱詰めして出荷しなければならない。すぐ寝て、あす三時からこの仕事の続きをする。

まあ、これは夏秋トマトを作る者の夏の行事みたいなもの。一度はこれが必ず来る。きょうがそれだ。

じゃあ。朝が早いので寝ます。

おやすみ!

  • 予定::【収穫(キウリ・ピマ・ズッキ)。荷造り(トマト・キウリ・ピマ・ズッキ)。出荷(トマト・キウリ・ピマ・ズッキ)。作業(トマ畑「(誘引・芽掻き・下葉掻き・除草・病葉落し・小糠防除・受粉・)☚七回目、12うち4,5,6番畝、重点☚出来ず」)。その他(QnS「料理・洗濯」)/ 猿きち(「雪の夜(23~44)再提出用F作りの練習)】☚10゜31´晴れ。

・・・。

「老人になる」ということをしている。この世に「生まれる」ことが初めてのように「老人になる」ことも初めてのことだ。そんな「初めて比べ」をいえば、何時だって「初めて」だったことに思い至る。

そこでの問題は「価値」だろう。生まれた赤ん坊には「這えば立て、立てば歩め」(の親心)などの期待が寄せられる。少しして子供になれば、「バカでも達者がようがんす!」として育てられる子と、「賢くお利口に」育てられる子と、「達者で賢くお利巧」に育てられる子とに分かれるだろう。「病弱で、バカっ子」だったらどうしようなどと悩む。身体障害や知的障害を持って生まれた子だったら、もっと、どうしよう、どうしよう、となるだろう。

このように寄せられる期待の事を「価値」といってみた。価値は社会に流通している。どういう価値を自分が実現すべき価値として受け入れ、それに向かって努力してゆくか。

「老人になる」という初めてのことをする場合の価値を知りたい。よく言われるのは『ピンピンころり』だが、それになるために毎日何をすればいいのか。『今日する用事があり』『今日行く場所がある』ことで『ピンピンころりん』が実現するのか。

なにか、それだけじゃあ嫌だなあ。考えて、もう少し満足のいく価値をみつけたい。

 

  • 予定::【収穫(トマト・キウリ・ゴヤ・ズッキ)。荷造り(トマト・キウリ・ゴヤ・ズッキ)。出荷(トマト・キウリ・ゴヤ・ズッキ)。作業(トマ畑「(誘引・芽掻き・下葉掻き・除草・病葉落し・小糠防除・受粉・)☚七回目、12うち4,5,6番畝、重点」)。その他(QnS「料理・洗濯」)/ 猿きち(「雪の夜(23~44)再提出用F作りの練習出来ず)】☚12゜30´晴れ。きょうも暑い。

きのうなんか山梨県に「熱中症警戒アラート」が出ていた。おれは働き過ぎで体が倦んでいる。働かずにグズグズしている時も体が倦むが、それとは違う。

例年だと盆明けがトマト出荷のピークだが、いまがそれって感じがする。苗の遅れが今来ている。しかし体力限界まで働けることは嬉しさもあるものです。