• 予定::【収穫(なし)。荷造り(小麦粉・トマト?)。出荷(なし)。作業(製粉「小麦全粒粉30㌔」)。その他(QnS「・・・」・  猿きち「掃除」「雪の夜に1~70通し練習☚続き!「朝鮮語Ⅱ演習☚続き」「音楽史演習☚続き」】☚8゜15´::晴れ。

::(「やった!」 「途中だ!」 「出来なかた!」)

・・・。

 

「生身の人とのコミニケーションを上手にしたい」を今年の課題にしたいと思うようになりました。

「今年がいい年でありますように」という挨拶が年賀状では多く届きますが、それは祈りでしょう。おれは祈るのではなく行為したいのです。

しかし「祈る」といふのが「行為でない」とどうしていえるのでしょうか?祈ることは行為以外の何ものでもない。誰かが何かを祈っている姿を想像してみて下さい。祈る行為をしている姿が浮かびますでしょう。こうしてすべては行為「祈り」から始まるのかもしれません。

「幸福になりたい」という祈りが具体的な行為に発展して行くように思われます。それが人殺しであっても、です。ヒットラーだって幸福になりたくってあんなことをしてしまった。あなたが商売をするのもおれが麦を製粉するのも同じではないだろうか。

よく分かりません。ご一緒に考えてまいりましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です