• 予定::【収穫(レンソ)✗雨!。荷造り(ゴボ)。出荷(レンソ・ナバナ・ゴボ)。作業(フレーム解体「❷」・トマ畑「縄張り・施肥」)。その他(QnS「入院中」、猿きち(上水道水漏れ調査「配管出し③」・掃除・ガボット「1~40通し練・再提出もの」)。】☚6゜53´::晴れ・風が寒い! 9゜13´::雨となった。この雨で一気に草が出てくるはずだ。

::(「やった!」「途中だ!」「出来なかた!」)

・・・。

考えたくもないが「死ぬこと」について、つい思ってしまう。(『考えたくもないが』はウソかも知れない・・・。しかし『トカトントン!=なんちゃって!』ではない・・・。ホントは「考えたい」のではないか、という疑問がある。そうだとすれば考えるべきだ)。

個体としての生き物の宿命「死ぬこと」についてである。トシコは『もう若い人に任せましょうよ!』と言った。おれにはその『若い人(=未来の他者)』がいない。個人的にも集団的(=日本国的)にもいない。国際的などと言えば何をどう考えればいいのか訳が分からない。むろん死一般でもなく他人の死でもなく、生身のオレの死のことだ。それに迫られるから、つい「死ぬこと」について考えてしまうのである。そのことを『考えたくもないが「死ぬこと」について、つい思ってしまう』と言った。

 

ガボット「1~40通し練習」

模範演奏と一緒に吹いてみました。ちょっと間違いがあるので提出はできない。

先生イシダ::『アンサンブル上の問題をみつけるには「模範演奏と一緒に演奏してみる」のがわかりやすい方法です。ひたすらその方法で練習してみていただきましょう。提出に「模範演奏」と一緒に演奏したものを録っていただいてかまいません。以上が私の提案です。』

に従った。これからづうっとそうする。練習がとても簡単になった。もうMuScに総譜を書き写す必要もない。音楽はこれでなくちゃいけない、と思う。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です