日別アーカイブ: 2022-10-16

    • 予定::【収穫(トマト)。荷造り(トマト)。出荷(なし)。作業(ナバナ畑、レンソ畑「種まき」畑「種準備」。その他(QnS「美しが原「出掛け」」、猿きち「掃 除・(笛::お洗濯ワルツ「❶26~33練習、❷通し練習」☚8゜46´晴れ。微風。「光ひか り歌に詠まれた かずかずは (たたえ祭って 何を言うのか?)」。『かずかずは』の『は』を『や』に変えれば俳句っぽい。                 

 「やった!」▽「途中だ!」「出来なかった!」

・・・

 

さっきQnSが出かけた。きょうは一人だ。ひとりでトマトの収穫をし、仕分けをし、箱詰めをしなければならない。キツイ一日になりそうだ。

Qの行き先は美ヶ原だそうだ。そこで友達と星をみるんだって。美しの森なら北杜市内だが美ヶ原は長野県の松本市、上田市、長和町にまたがる高原である。

それはそうと、トシコのパンが目の前に山積みされている。きっとこの日のための罪滅ぼしに冷凍して保存しておいたのだ。カレーもしこたま作って置いていった。『食えばいいから!』だって。

「他人(=他者)の利用」方法である。通常は「他人を利用」する場合、カネがいる。美容師にかかれば支払いをする。医者にかかっても支払いは必要だ。パン屋でパンを買っても代金を払う。払わなければ犯罪だ。犯罪は処罰される。処罰ののためには暴力が要る。そしてカネを使っていないように見えても交換はされているのである。カネは「他者の利用」を楽にする道具という面がある。

ホント、人間て交換動物だとおもう。歴史は交換がカネで済むように(人間関係を)工夫してきたように見える。だいたい人間関係ってめんどくさい。それがカネで済むなら、誰だってカネが欲しくなるものだろう。カネなしのコミニケーションは面倒なものだ。例えば親子とか兄弟姉妹とか親戚とか。それを楽にするためにもカネが利用される。

そして、そのカネは国家管理がされている。つまり交換が国家管理されている。ビットコインはこの管理を抜け出せるか? そうなると国家は国民を「飼う」チカラをなくす。

 

笛::お洗濯ワルツ「❶26~33練習、❷通し練習」::練習はできるか、と毎日疑う。::❶をしました。模範演奏と一緒に、遅いテンポの方の練習でした。あれ、31のシが抜けていないか? 27、29のファが長すぎる。だめだ、こりゃ。