予定::【収穫「なし」・荷造り「▽ハクサイ」・出荷「なし」・その他「なし」・QnS「▽旅行(鹿児島一人旅)・猿きち「掃除・笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習」☚☚9゜34 ´晴れ。風(北西10m/s)

                                 ::しゅうかんな のだ・そうするのは まいにちだ (きれめなくやり そのうちおわる::習慣なのだ そう するのは 毎日だ 切れ目なく やり そのうち 終わる::It’s a habit, I do it every day, it’s done seamlessly, and eventually it will over.   

(やった!)▽(途中だ!)(出来なかった!)

・・・

 

何かの姿勢をとり、息をするとか、消化をする、眠るなどは、しようと思わなくもしてしまうものだ。それは学校生徒も勤め人も百メートル競走の場にいる人も同じだ。生きていくことのうちにはそういう立場に関係なく、することもある。

しかし学校生徒や勤め人や百メートル競走の場にいる人には、「しなければならない事」があるだろう。登校や通勤や徒競走がそれだ。徒競走は運動会の時だけやればいいが、登校や通勤はほぼ毎日しなければならない。そういうことは習慣と呼ばれる。あなたにはどんな習慣があるのかを訊きたかった。

オレのばあい、この日記をつけ、「発句+付句」を作り、着替えをし、歯を磨く(ひげは剃りますが顔は洗いません)などがそうだ。が、おれ自身としては日記をつけ「発句+付句」をつくるなどはオレらしい個性だと思っていて、それをあなたについて知りたかった。

それがあなたらしさなのだが、あなたのあなたらしさは社会的配分に属さないのかという問題を考えたかった。どうしてあなたはあなたらしいのかという問題である。あなたのあなたらしさはあなたのものなのかと言い換えてもいい。

 

笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習::うまく行かない・・・。::練習の仕方を工夫をしています。38のファの三拍が3.5くらいある。まずい・・・。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です