- 予定::【★収穫「トマト・キウリ・ナス・インゲ」〇 ★荷造り「トマト・キウリ・ナス・インゲ」〇 ★出荷「トマト・キウリ・ナス・インゲ」〇 ★その他「▽除草(トラクタ)」 ★QnS「イマイ眼科(行き)・料理・洗濯」〇・ 猿きち「掃除・笛:お洗濯ワルツ(通し)練習」〇】 ::☚☚6゜28´くもり。風(なし)
実施:「〇(やった!)・▽(途中だ!)・無印(出来なかった!)」
::はちがつつ いたちとまとは つしゅっかの (ひいわわねばと おもうななじゅうし)::八月一日トマト初出荷の日、祝わねばと思う七十四
::August 1st,
The day of the first shipment of tomatoes,
I should celebrate the day my seventy-four.
・・・
きょう道駅にトマトを初出荷する。卸売市場に出すのは8月7日からだ。
今年もまた始まってしまった。なにしろオレは七十四なのだ。それに血圧も180~90と高いんだ。脳梗塞とかが心配だが、ヨシダ医師は『オマイの場合、降圧剤つかうと意識がとぶ恐れがあるから、使えないよ』とおっしゃる。いつも体が緊張しているような感じがして不快感もある。
まあ、なんとか動けているという七十四だ。
笛:お洗濯ワルツ(通し)練習::135BPMで「れ!」
135BPM::でのれ
26~29がうまく行かない。