• 予定::【収穫「トマト・キウリ・ゴヤ」 荷造り「トマト・キウリ・ゴヤ」 出荷「トマト・キウリ・ゴヤ」 その他「日曜なのに(金曜追肥)・トマ畑(誘引・芽掻き・下葉かき)」・除草(刈り払い機・HKnM・トラクタ・グリホ)」 QnS「料理・洗濯」・ 猿きち「掃除・笛:お洗濯ワルツ(通し)練習」】 ::☚☚19゜51´晴れ。風(なし)。

(やった!)・(途中だ!)▽・(出来なかった!)無印 

::かんじょうが いみのこんてい をなすとは (やすとみさんの いけんであった)::感情が 意味の根底 をなすとは ヤストミさんの 意見であった

::Emotions is Underlying of meaning,
It’s Mr. Yasutomi’s opinion.

・・・

・・・。そうなんじゃないかと思っていました。『意味の根底にあるのは感情だ』とヤストミさんが言っていました。しかし感情ってものは脳内の感覚ですよね。好きだとか嫌いだとかはどうして脳内に出てきて感情となって意識にあがるのでしょうか。おれはこれは社会的立場と関連していると思っています。つまり感情も社会的なものだと思うのです。

 

笛:お洗濯ワルツ(通し)練習::カラオケ練習がしたい!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です