- 予定::【 ★収穫「ミョウ」 ★荷造り「トマ・ミョウ・ピマ・クリ」〇 ★出荷「トマ・ミョウ・ピマ・クリ」〇 ★その他「麦畑(耕耘)・▽トマ畑(除草・誘引・芽掻き・下葉掻き・芯止め)・▽除草(刈り払い機・HKnM・トラクタ・グリホ)」 ★QnS「料理・洗濯」〇・ 猿きち「掃除・笛:お洗濯ワルツ(通し)練習」】 ::☚☚7゜16´雨。風(なし)。
(やった!)〇・(途中だ!)▽・(出来なかった!)無印
::なにがいち ばんだいじなし ごとなのか (みさごちずるは うんでそだてる ことという):: 何が いちばん大事な仕事なのか? 三砂チヅルは 産んで 育てること という ::
::What is the most important thing?
Misago Chizuru means
giving birth and raising children are.
・・・
・・・。うまくついて行けない。三砂チヅルは産むことと育てることが一番だいじな仕事だと言うが、産むことや育てることは「仕事」なのだろうか。きょうは三砂チヅルの話を聞いています。
オレは苦手だが「金を儲けること」がいちばん大事な仕事のように思えてしまう。金を儲けている人でも「無職です」と言う事もあるだろうが、金を儲けていない人ほど「無職です(=仕事をしていません)」と言うではないか。オレは、
金を儲けずに生きていけたらいいなあと思うので「ベイシック・インカム」など大賛成だ。それと税金と保険が嫌いなのでベイシック・インカムがあり、税金と保険がなくても安心して暮らしていける世界が出てきたら理想だ。そうしたら絵を描いて笛を吹いて詩を作り歌でもうたい数学もして酒をのみ煙草をすって暮らしたい。つまり遊び暮らしたい。女性にもちょっと興味がある。
それがオレの理想だが、古代ギリシャなどでは奴隷に労働させ、奴隷主は遊び暮らしていたらしい。そのために戦争が必要だったという。戦争は奴隷獲得の手段だった。ソクラテス・プラトン・アリストテレスなどはそういう人だったと聞いたことがある。
他人ではなく機械が奴隷になる時代がきて欲しい。そのキカイが「そんなブルシトジョブ、嫌だ!」とか言ったりしたらどうします。機械に仕組んだ生成AIがそんなことを言いそうだ。
産むことや育てることは何なのだろうか。それは仕事か。考えてみたい。
笛:お洗濯ワルツ(通し)練習::どうなる? なにかやった覚えがある。