月別アーカイブ: 2023年4月

予定::【★収穫「なし」★荷造り「なし」 ★出荷「なし」★その他「除草(狩り払い機・グリホ、両方)」★QnS「自宅体操(テラピー)・料理・洗濯」・猿きち「掃除・笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習」】☚☚7゜56 ´晴れ。風(北西15m/s)       

(やった!)▽(途中だ!)(出来なかった!)

                                     ::わかばのな いえばきみどり あおときを (まぜて・きいろを おおくすればよし)::若葉の名。いえば黄緑。青と黄を混ぜて黄色を多くすればよし::Young leaves are yellowish green, we can get the color to mix a little blue and many yellow.

・・・

 

犯罪はあちこちで起こる。

立小便くらいから始まってネコババを経て、盗み、詐欺、・・・、殺人、戦争くらいになるだろう。

どれをとっても社会関係(=人間関係)の相手方に迷惑がかかる。殺人なんかだと「生きたかった」のに「殺されちゃった」ことが「迷惑」だ。

「生きたかった」から「長生きできるよう」にすればそれは、それは医療になるだろう。

そうすると「死にたい」人には「殺して」やればいいのかという問題がでてくる。しかし、これも「欲望の起源」の問題として考えれば「生きたかった」り「死にたかった」りする欲望はなぜ起こるのかという問題に変わる。こうして問題は一気に複雑さの様相を増す。

 

笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習::もう❷を吹いて、練習はおわっています。

予定::【★収穫「なし」★荷造り「なし」 ★出荷「なし」★その他「種まき(トマト510」★QnS「パン教室(・・・)・料理・洗濯」・猿きち「掃除・笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習」☚☚7゜56 ´晴れ。風(北西15m/s)       

(やった!)▽(途中だ!)(出来なかった!)

                                     ::たねまきの ひだ・ふたばがで はもふえて (はながさき・みを むすぶか・ろうじん)::種まきの日だ 双葉がで葉も増えて花が咲き実を結ぶか。老人のオレに::It’s the day to sow the seeds. the leaves grow, the flowers bloom and bear fruits. Is it to the old man who am i?

・・・

 

キムラユウジ容疑者はつまんない奴だと思った。

だからと言ってキムラ容疑者の「犯行動機」を見逃してはならないだろう。それをはっきりさせるのがメディアの役目だし、そういう犯罪が起こらないようにするのが政治の役目だと、サトウアキラが言っていた。同意する。

おもわずこの件について「誰がどんな事を言っているのか」書き留めてしまった。

①国際政治学者ミウラルリ::『暴力は絶対に許されないし、テロリストに同情したり、名誉をあたえたりしてはいけないというコト』                               ②自民党ホソノゴーシ衆議院議員::『報道として無責任。テロリストの言い分には耳を傾けないと言うのが大原則』                                      ③経済学者タカハシヨウイチ::『これはテロである。いかなる背景や理由があっても正当化できるものではない。テロリストの背景なんてどうでもいい。おぞましい行為は正当化できない。さらなる模倣犯を誘発しないためにも報道はやめにしたらいい』                                      ④自民党タケイシュンスケ衆議院議員::『民主主義の根本を揺るがすテロは絶対悪だから原因は100%加害者の行為によるものです』

今朝『サンジャポ』を見ていたら①②③④のようなことを言う発言者をみた。サンジャポ=「程度の低い番組」だと位置づけた。①②③④とも『単純』すぎて話にならない。「テロは悪い」以外のことを言っていない。わたしたちは全てのことが関連している『複雑さを生き』なければならない。

 

笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習::❷を吹いておきました。

予定::【★収穫「なし」★荷造り「なし」 ★出荷「なし」★その他「種まき準備」★QnS「料理・洗濯」・猿きち「掃除・笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習」☚☚7゜56 ´晴れ。風(北西15m/s)       

(やった!)▽(途中だ!)(出来なかった!)

                                     ::みぎもひだ りもまっくらや み・いっちぁん (しこみづえでた すけてくんないかい)::『右も左も真っ暗闇』、一ちゃん、仕込み杖で助けてくんないかい::”Both the right and left are pitch black”,
Ix-chian, can you help me with your staff-like sword?

・・・

 

風が強く吹いている。15m/sくらいはありそうだ。

そうなりゃ座頭の一っちゃんに登場ねがいたいと願った。原作は子母澤寛の『座頭市物語』で、これが何度もテレビドラマ化されて放送された。映画にもなっていると思う。

時代は変わった。もう「一っちゃん」の登場を願ってもChatGPT時代になってしまった。ここではどんな英雄が必要なのかわからない。だって、貨幣さえ「ポイント」とか「ビットコイン」とか「イーサリアム」とかが出てきている時代なんだ。

マイナンバーカードには「ポイント」を付けられるということで、オレでさえ20,000ポイントつけた。しかし、マイナカードで管理されるなんてとても嫌なことだ。が、それでも健康保険がマイナに紐づけられるなんてことになれば登録せざるをえない。インボイスや敵基地攻撃能力も含めて、こんなのばっかりだ。

結局のところ、①技術革新を経たところでの制度の変更には同意するが、それを②自・公・維新政治が推進しているというのが、いやなのだ。この30年間自民にイジメられ、公明も加わり、維新さえも加わってきたところだ。

①と②はひどく矛盾している。そして②については、それは滅びるとみるから、「促進主義」が有効とみている。今だと「一っちゃん」はヤストミやミヤダイやサイトウやシライやウチダやシイ君やヤマモト君のような人になるだろう。ヨウロウタケシではもう古いだろう。死んでしまった人たちは、わたしの生き方の参照にはなるが、すでに生きていないので、頼れない。

こんなんで、どうか。

 

笛::お洗濯ワルツ(❶第三の部分、❷通し)練習::❷の練習をしておいた。