日別アーカイブ: 2024-04-25

予定::( 収穫なし 荷造り【ながいも】 出荷【ながいも】 その他【ナバナ(片付け)・電柵(片付け)・▽枯れモミの木(始末)・庭の農地化(手・チェンソウ・刈り払い機・管理機・HKnM・トラクタ・グリホ・ユンボ)・▽除草(手・刈り払い機・管理機・HKnM・トラクタ・グリホ・ユンボ)】 QnS 琴(練)・料理・洗濯】   猿きち 【甲陽病院(MRI検査撮り)▽笛練(ガリアルドの「サラバンド・前半」)・▽ピアノ練(ガリアルドの「サラバンド」)・▽絵(描く)・掃除】☜6 ゜47  ´曇り・風  (なし)                                                 ::(やった!):: ▽(途中だ!):: 無印(出来なかった!)

::

::なげいたっ てだめですてす りだっある (のにそんなこと いってはだめだ)::  嘆いたってだめです 手摺りだってあるのに そんな事いってはダメだ

It’s no use complaining,
Even though there’s a handrail,
It’s no good saying like that.

 

・・・

「嘆く」というのはどんなことだろうか。

日本という国がよい国なのか、わるい国なのかでもよい。良いにつけ悪いにつけ嘆いてみてもらいたい。

嘆くとすればそれは「悪い」という嘆きだし、反対によい国であったとしても「悪い」の反対であるにすぎない。

いったい嘆きが何の役にたつのかという疑問があった。オレなんか毎日なんだかんだと嘆いているが、それを聞いている自分が相当まいっている。むろん嘆きが世論にまでなればチカラを持つだろうとは思う。

しかし個人的な嘆きはどうだろう。苦境にある皆がより集まって、嘆いて、社会に訴えるなどすればそれは力になるかもしれないが、一般に苦境にある人は少数だ。後期高齢者だって少数で、みな死の不安を抱えている。長生きはしても死を免れた人はいない。こうきこうれいしゃが多いとは言え、少数なのだ。

 

▽笛練(ガリアルドの「サラバンド・前半」::れ。