日別アーカイブ: 2024-03-13

予定::( ★収穫【トウ】 ★荷造り【トウ】 ★出荷【なし】 ★その他【電柵(片付け)・▽枯れモミの木(始末)・▽配管(片付け)・▽除草(手・刈り払い機・HKnM・トラクタ・グリホ)】 ★QnS 【プール(行き)・DOCOMO(行き)・琴(練)・料理・洗濯】 ★  猿きち 【▽笛練「忠実な羊飼い・メヌエット・後半」・▽ピアノ練「ラジオ体操第一」・▽絵(描く)・掃除】☜8 ゜55 ´曇り・風  (なし).                                                 (:::::(やった!)・ (途中だ!)・ 無印(出来なかった!)

::らじおたい そうだいいちや ってよろこ (ぶからからだか ななんていって)::  『ラジヲ体操第一 やって悦ぶカラダかな』 なんて言って  ::

Say something like,
“My body will be happy doing radio gymnastics first.”

・・・

さっきラジヲ体操第一をやった。

会社員だった時には朝の始業前にやっていたことだった。スマホで「振り」を見ながらだった。老人になったのでプール、縄跳び、懸垂、そしてラジヲ体操などをちりばめた日常にしたいという欲だ。なにしろスーパー・エイジャーになるには運動が大事だと聞いたからだ。

そういう欲が湧く自分は、もしかすると「いい暮らし」をしているのかもしれない。そんな欲さえ持てない人もいるに違いない。子供の時に死んじゃった人もいるだろう。生れなかった赤ん坊だって思うことが出来る。

そういうことはみな社会とか自然の中で起こっている。人間社会も自然の一部だという視点を持てば、10年前の暮らしと10年後の暮らしが違うのは進化論の範疇だ。

このあいだ『進化論を信じない』というムスリムのおじさんにESSで会ったが、進化論って上手に話をつくるなあと感心しきりである。それを思いついたダーウインはきっと嬉しかったに違いない。「思いつく」とは言うが、そんなのヴィーグル号に乗っての船旅の経験がなければ思いもしない考えだったろう。裕福な医者の家庭に生まれたことも関係するだろう。そこでの人間関係も関係し、進化論のダーウインの真似なんて誰もできない。

個性とはいうが個性も社会や自然の中にあって、作られるものだと思う。

 

▽笛練「忠実な羊飼い・メヌエット・後半」::13小節の練習。                              録音をとりませんでした。