日別アーカイブ: 2024-02-01

予定::( ★収穫【なし】 ★荷造り【なし】 ★出荷【小麦粉50kg, ライ麦粉25kg】 ★その他【▽枯れモミの木(始末)・▽配管(片付け)・▽除草(手・刈り払い機・HKnM・トラクタ・グリホ)】 ★QnS【眼科(行き)・琴(練)・料理・洗濯】・ 猿きち【掃除・▽笛練「忠実な羊飼い・メヌエット/後半」・▽ピアノ練「青い目の人形」・▽絵(描く)】 ::☜7゜50´晴れ 風(5m/s)                                           :: (やった!)・ ▽(途中だ!)・ 無印(出来なかった!)

::つべこべと くじょういいつつ さいごには(えばりかまして たいじょうなのか) ::  つべこべと苦情言いつつ、最期には、威張りかまして退場なのか。  

::Even though he was complaining loudly,
in the end,
he has leaved the world being bossy.

・・・

「苦情を言う」といふことについて考えた。

「捨て台詞」というのもある。いったい苦情を言ったり捨て台詞を言えたりするのはどういう人間関係が前提されているのかという疑問だった。馬鹿と悧巧がいて、どうして悧巧が馬鹿をバカに出来るのかという問題だ。

きっと歪んだ人間関係が前提されているに違いない。それにしても理想の人間関係なんてあるのだろうか。

 

 

▽笛練「忠実な羊飼い・メヌエット・後半」::後半だ。40BPMくらいからか。                              トリルが三か所ある。困ったなあ・・・。

めちゃくちゃだなあ・・・。

 

提出した課題にはこんな返事が返ってきた。

先生イシダ::『(1)しょっぱなの音は「低いソ」です。これを「ラ」で演奏されています。                                                     (2)2小節の3拍目「ソド」は、どちらも、寸前の「ミドシド」と同じく16分音符です。この「ソド」を八分音符2つのように演奏されたので、このあと伴奏と演奏が1拍ずれました。                                        (3)4小節でも同じことが起きていますので、ここでさらに1拍ずれました  以上を修正して、もう一度。』

 

先ずは楽譜を直して、と。再挑戦。といっても出来ている。                                              (1)は楽譜の写し間違え。(2)は思い込み。(3)は(1)と同じこと。